手順1(9) 教科担任
・教科担任制の学校では、ここで教科担任を設定しておくと、後の手順で教師を選択する作業が楽になります。
ただし、この手順を跳ばしても時間割の作成は可能です。
・学級担任制の学校では、ここでの設定は行わないで下さい。
・一人の教師を複数の教科の教科担任とすることはできません。もっとも持ち時間数の多い教科の教科担任にして下さい。
また、全ての教師の教科担任を設定する必要はありませんし、正確さ・厳密さにこだわる必要もありません。
・「教科担任」は、直接入力ができません。「教師の選択」ダイアログを表示して入力してください。